脳内250623

フリラ。これ書く10秒ぐらい前に右頬を噛んでしまった。口内炎不可避。口内炎で腫れ上がったところを再び噛むと流石に反出生主義者に傾きかけるときがある。こんな思いをするならば生まれてきたくなかった。こういう人は逆に生まれてきてよかったと思えるような出来事があれば生全体を肯定できるんですかね? 最近はイベントラッシュだった。水旅行、木旅行、金旅行、土タコスパーティ、日爆睡。流石に昨日は1日中泥の様に眠っていた。泥眠。やっぱり動き続けると気分がいいな。そういえば健常者のときのメンタルってこんな感じだったなと思った。鬱になる暇を作らない。チャリとかバイクってトロトロ走ってるとすっ転けるじゃないすか。逆にスピード出すと安定する。ジャイロ効果。あれと人間もおんなじなのかもしれん。ドライブさせて人生やっていくしかない。とはいえね、あんまり早すぎると周囲の風景を見る暇とかなくなっていくという。この辺、正しい生き方が分からん。減速してズッコケてひたすら横になってるのも虚無だし、がむしゃらに走り続けるのも何も考えていないように思える。人生何も分からない。なんなんだ。旅行トークしよう。水〜金の旅行はね、安眠さんに誘われて、熱海の初島というところに行ってきました。めっちゃいい場所でしたね。海ってやっぱ好きだわ。見渡す限り海。心が浄化されていく。そんで、ホテルもめっちゃいいリゾートホテルだったんですよ。元々は安眠さんが奥さんと行く予定だったけれど、急用で行けなくなってしまって、代打で自分が参加させてもらったんですけど。ホテルの内装も庭のイルミネーションもディズニーランドみたいに豪華でしてね。資本主義の権化みたいな場所だった。いや悪口みたいになっちゃったけど、ホテルが素晴らしかったのは本当。でも場違い感があってずっとソワソワしてたのも本当。というか安眠さんとおれが坊主とロン毛の男性2人組だったから、完全に売れない芸人のロケか、特殊なゲイカップルみたいになっていた。ホテルのスタッフたちも「なんだコイツら?」と思っていたかもしれない。ファミリーかカップルか老夫婦とかばっかりだったもんな。旅行の話、逆に話すことありすぎて話題が詰まってる。まず、半分ぐらいくぼーまの話してた。くぼーまの精神分析から、今後の後期くぼーまの展開まで。あとはね、おのれの醜悪なドロドロした部分にもっと向き合おうという話。その象徴がチンポ。お前ら、政治的に正しそうな言葉や小綺麗な言葉で本心をコーティングするのをやめてもっとチンポと向き合え。あとは釣りをしたが、まったく釣れんかったなあ笑。おれはさ、しばらく釣りやってきたから、「釣れないのも釣り」って受け入れることができるんだが、釣りやってない人からすると「釣りつまんなすぎわろた」で終わってしまう可能性があって、おれはそれをいつも危惧している。みなさん、おれのことは嫌いになっても釣りのことは嫌いにならないでください。釣りに関してはまたリベンジしたい。神奈川で釣りするなら川崎新堤という場所がマイベストプレイスだったんだが、閉鎖されて永遠に行けなくなってしまった。みんな誘って釣りはしたいんだがね。どうすればいいのか迷走中。今回は資本主義の権化のような豪華ホテルにアンチワークニートが泊まるという企画も兼ねていたのだが、その一環で「資本主義っぽさの何がイヤか?」というトークになった。ん〜。おれはね、なんか箱庭っていうか、「やらされる感」がイヤっすね。これで楽しんどけっていうか、人生を規定されてる感というか。DIY。ドゥーイットユアセルフでやっていく方が心地いい。あとはなんだろうな。場違い感もでかいよね。おれがガッツリ働いてガッツリ社会貢献してガッツリ社会的地位を手に入れているなら、今回のような場所も思う存分楽しめたのかもしれないが、なんでおれこんないいホテルにいるんだろうっていう気まずさもあった。あとホテルスタッフに過剰に気を遣われているのもちょっと疲れるというか。ほっといてほしい精神みたいな。適当に居たい。脱力したいんですよね。これ旅行中も話したんだけど。最近力みすぎた。とはいえ、意図的に脱力しようとするのも脱力できてないよねという。人生は深いンだ。おわり。

タイトルとURLをコピーしました