ニートだけどステーキ焼くよ~

この頃は温度と湿度で全く元気が出ない。

雨も続いてベッドから出られず、そのまま腐ってしまいそうだ。

こんなときは精の付くものを食べたいと思う。

肉だァ~~~(ドン!)

というわけで、今日は自分流の「うまいステーキの焼き方」を紹介していこうと思う。

ちなみに、めちゃくちゃ邪道である。料理人に見せたらボコられるかもしれない。
 

まず、肉の種類は安いやつで大丈夫だ。

今回も割引になっているオージービーフを買った。

 

肉は常温に戻しておこう。

そして、焼く前に斜めに細かく包丁を入れる。

左方向と右方向、そして表面・裏面に同じ処理を施す。

結構深めに切ってしまおう。

ちょっとめんどくさいと思うかもしれないが、この処理で安い肉も柔らかくジューシーに食える。

 

そうしたら、そのままフライパンで焼くのではなく、バーナーで炙る。

バーナーはボンベ付きで2000円ぐらい。1回買えばかなり持つので、そんなに高いものではない。

更に、ひもじくなりがちなニート生活に「炙り」という高級な香ばしさを加えてくれるという意味では、なかなかコスパのいい買い物だと思う。

割引の刺身とか炙ってもすごいうまい。

(コンロ汚くてすみません)

 

それでは炙っていく。PKファイアー。

肉は隅々まで炙るようにしよう。

ちなみに、牛肉は表面にしか菌がいないと言われており、それ故に生焼けでもある程度食えてしまうのだが、今回は切れ込みを入れたことによって、内部まで菌がついてしまっている。

それを意識して、隙間までまんべんなく焼くといいかもしれない。

焼き終えるとこんな感じ。裏面も炙ってある。

そして、もちろん中は生焼けである。

うまそうだが、まだ食べてはいけない。

 

そうしたら、今度はフライパンで仕上げの焼きをしていこう。

中火~強火で、片面10~30秒ずつ。

この時間の長さは肉の厚さや、焼け具合の好み、腹の強さと相談して各自決めてほしい。

裏面も焼き終えたら、フライパンに1分ほど放置。

余熱で更に火を通しておこう。

最後に仕上げで、塩・味の素・ブラックペッパーをかける。

割合は1:1:1だ。

「なぜ味の素?」と思う方もいるかもしれないが、味の素(グルタミン酸)をドーピングすることによって、熟成肉のようなうま味を味わうことが可能なのである。

ちなみに、塩や胡椒をかけるタイミングにはいろいろな意見があるが、僕は「最後にまとめてぶっかければいいんじゃねぇの?」と思っている。

 

それでは、実食。

うめぇ~~。

香ばしくて、うま味もあって、柔らかい。

450円の肉だとは思えないぜ。

ちなみに、今回は火を入れすぎてしまったような気がするけど、それでも充分柔らかい。

みなさんもぜひお試しあれ。

タイトルとURLをコピーしました